一度登録したメールアドレスを変更したいときは、新しいアドレスを再登録してください。
5分以上待っても登録完了の確認メールが届かない場合は、次のことを確認して下さい。
- 迷惑メール等の設定で、パソコンやインターネットからのメールを受信拒否するようになっていないか。
- 登録しようとしているメールアドレスが間違っていないか。
例えば、xxx@docomo.ne.jp が xxx@dokomo.ne.jp になっているなど。 - 携帯等に設定してある、ご自分のメールアドレス(From: xxxx に表示される送信元アドレス)が間違っていないか。
- 他のユーザIDで既に登録されているアドレスを登録しようとしていないか。
例えば、生徒が登録したアドレスを保護者が第2アドレスに登録しようとする(またはその逆)など。
特に1.の場合は、"@hamako-ths.ed.jp" から送信されたメールの受信を許可するように、設定の変更をお願いします。
拒否設定がなされたままですと、お問い合わせに対する返信メールも届きませんので、十分ご注意願います。
ドコモ携帯の迷惑メール設定
- iモードメニューから、料金&お申し込み・設定→メール設定→迷惑メール対策→受信/拒否 まで進める。
- ステップ3のところでドメイン指定を選ぶ。
- 送り側のメールアドレスに、"hamako-ths.ed.jp" 登録し(ダブルクォーテーション「”」は入力しないで下さい)、このアドレスからのメールは拒否しないようにする。
閉じる >>