活動日
毎週(水)、(金)必修日。
その他、自由練習日
時 間
16時~17時30分
場 所
146教室
部 員
26人
3年:14人 2年:8人 1年:4人
内 容
・順位戦
・部長の次の一手・詰将棋
・自由対局
・部内トーナメント、団体戦、クリスマス大会など、
部内イベント対局
毎週(水)、(金)必修日。
その他、自由練習日
16時~17時30分
146教室
26人
3年:14人 2年:8人 1年:4人
・順位戦
・部長の次の一手・詰将棋
・自由対局
・部内トーナメント、団体戦、クリスマス大会など、
部内イベント対局
新人戦 県大会
男子団体戦
浜松工 県 ベスト8
石川晴翔(P2)、花村優河(Ei1)、通畠航(E2)
ベスト16
浜松工 3ー0 日大三島
(西部3位) (東部3位)
準々決勝
浜松工 1ー2 静岡
(西部3位) (中部1位)
準々決勝 敗退
県ベスト8
新人戦 県大会
男子個人戦
花村優河(Ei1) 第4位 入賞
県ベスト4
石川晴翔(P2) 第8位 入賞
県ベスト8
花村(Ei1)
石川(P2)
花村(Ei1)
1,2回戦
1手詰みを逃すも勝利
準々決勝
推薦シード選手を下し準決勝進出
準決勝
全国をかけた対局スタート
3位決定戦
持将棋27点法判定負けながら最後まで指しきる
準決勝敗退
全国大会出場ならず
ベスト4 第4位入賞
石川(P2)
1、2回戦
力強い指しまわしで勝利
準々決勝
馬の効きを見落とし詰みを逃す
準々決勝敗退
敗れるも持ち味は発揮
ベスト8 8位入賞
令和3年度選手権西部地区大会
男子個人戦 石川晴翔(P2) 第3位
花村優河(Ei1) 第7位
県大会出場
令和3年度選手権西部地区大会
男子団体戦 第3位
県大会出場
石川(P2)・通畠(E2)・花村(Ei1)