活動の記録

理数工学科修学旅行初日 途中報告

理数工学科の2年生は、目下修学旅行の真っ最中です。

現在は、シンガポールのチャンギ空港でトランジット待ちです。

 

ここに来る途中、他国の高校生たちも同じ飛行機に搭乗しており、早速国際交流をしていました。

理数工学科では、名前のとおり理科や数学の学習に力を入れていますが、同様に英語学習にも力を入れております。

1年半浜工で取り組んできた英語学習の成果を発揮している様子を見ることができて、とても嬉しかったです。

 

この後の目的地が違うため、ここでお別れとなりましたが、お互いにどことなく寂しそうにしている様子を見て、若い世代たちは違いを気にも留めず良好な関係を築いていくことができるんだ、という可能性も感じられました。

次の世代のリーダーとなり、そして世界に羽ばたく浜工OBとなって活躍することを期待します。

 

最終目的地はマレーシアのクアラルンプールです。

今日はホテルに着いたら休むだけなので、明日からがいよいよ修学旅行本番です。

明日は、ローランドマニュファクチュアリングマレーシアの見学を中心に行う予定です。

今日の出会いよりも年齢的にはもう少し高い方達との出会いとなりますが、きっと明日も良い出会いをしてくれることでしょう。