演劇部へようこそ

 活動日  火曜日、水曜日、金曜日

     発表会前は土曜日、日曜日も。

 時 間 (火)(水)(金)は16:00~18:00

     休日は9:00~15:00, 9:00~12:00など    

 場 所 生活館2階

 

 部 員 3年:4人 2年:3人 1年:1人

 内 容 

 ・柔軟体操、筋トレ

 ・発声練習

 ・ワークショップ

 ・発表会に向けての稽古、道具製作

 


  過去の公演についてはこちら

  

 

活動の記録

 演劇部

賞状いただきました

2/8(土)浜松啓陽高校で今年度最後の生徒講習会がありました。

今年度の講習会は5回とも、劇団たんぽぽの方々を講師としてお迎えしての講習会でした。

終了後、12月の「第 70 回 浜松市芸術祭 はままつ演劇フェスティバル 2024 高校演劇選抜公演」での

森崎啓介 作『Mr.My Friend No.9』の上演について、静岡県西部演劇連絡会から

【世紀末の世界を若者の共感性で演じた人生はひとりじゃない賞】(長っ)をいただきました。



12/21(土)なゆたで上演!

12/21(土)16:45~ なゆた浜北 なゆたホールにて

森崎啓介 作『Mr.My Friend No.9 ~ミスター・マイ・フレンド・ナンバー・ナイン~』を上演しました。

これは「第 70 回 浜松市芸術祭 はままつ演劇フェスティバル 2024 高校演劇選抜公演」の一環で

同日、15:30~立掛川西高校、18:00~浜松湖東高校の上演、12/22(日)には浜松開誠館高校、磐田南高校、磐田西高校、浜北西高校の上演もありました。

 

 浜工祭のあとに台本を決めて取り組んだ作品でしたので、2年生の修学旅行などの行事もあり、稽古に十分な時間がとれたわけではありませんが、校外で多くの人達に見ていただくという よい経験を積むことができました。

 ご来場、ご観劇いただき、ありがとうございました。



演劇部夏公演

8月7日(月)、本校生活館にて、石井月菜 作『恋の法廷式』を上演しました。ご来場いただきありがとうございました。



【演劇部】卒業公演行いました

2/18(土)浜北文化センター 小ホールにて、演劇部3年生による卒業公演 『天使の声が聞こえたら』(加藤のりや 作)を上演しました。卒業を目前に控え、部員達の日程をあわせて稽古するのは大変でしたが、なんとか上演までこぎつけました。ご観劇いただきありがとうございました。



演劇部夏公演

8日(土)、演劇部の夏公演がありました。部員の皆さんお疲れさまでした。