活動の記録

 ギター部

定例会 2023 4月 【ギター部】

【4月の定例会】

新入生歓迎も兼ねた定例会を行いました。

 

バンドやアコースティック演奏などの演奏で

盛り上がりました。

今年度も対外的な活動を目標に

音楽を通じて成長していきます。



レコーディングカバー曲③ ボーカル編 【ギター部】

カバー曲のボーカルパートの録音を行いました。

楽器隊はすでに録音済でしたので、録音音源に合わせてレコーディングしました。

 

また、今回バンドメンバーも応援にかけつけて、

初めての試みとしてコーラスを録音をしました。

盛り上がりながら録音終了しました。

メンバー同士で試行錯誤を重ねてよい作品に仕上がりました。

既存の楽曲からも多くを学んでくれればと思っています。



レコーディング②【ギター部】カバー曲

先週の金曜日には、

カバー曲の楽器パートのレコーディングをしました。

 

既存の楽曲の演奏には、

アレンジや曲の構成などで参考になることも多いです。

オリジナル曲作成にも活かすことができます。

自分の演奏を見つめなおすよい契機にもなります。

 

メンバーは緊張しつつも、今までの練習の成果を発揮しました。

貴重な経験になればよいと思っています。

 

 

追記ですが、

先週レコーディングをしたオリジナルの楽曲もエンジニアさんが素敵に仕上げてくれました。

 



オリジナル曲 レコーディング【ギター部】

1年生のバンド Squall(スコール)が

 

市内のハルソニックススタジオのレコーディングルームで

オリジナル曲をレコーディング作業をしました。

 

レコーディング作業は、

ライブとは違い、自分の演奏を見つめなおすとてもいい機会にもなります。

 

エンジニアさんにも録音に立ち会って頂き、

その後、ミキシングとマスタリング等の作業をお願いしました。

 

これを機にさらなる演奏技術の向上に励みます。

 

【広いレコーディングルームと機器】

 

【コントルールルーム】

 

レコーディングは大変よい経験になりますので、

来年度以降も取り組む予定です。



2022年軽音楽新人大会【ギター部】

昨年末に行われた 

「軽音楽新人大会」において、1年生のバンド squall(スコール)が

出場しました。

 

自分たちで作詞・作曲をした icepick(アイスピック)という曲を

堂々と演奏して

「奨励賞」

を受賞しました。

 

 

また、ギター及びドラムはそれぞれ

「ベストプレーヤー賞」

を受賞しました。

 

オリジナル曲はそれぞれの想いを歌詞にして

メロディーをつけた大切な宝物です。

 

今度もオリジナルを中心に大会に積極的に出場します。