ブログ

6年度ー6『8月前半』

8月1日(木)この日から

新人戦シングルスの大会が始まりました。

今年度のメンバーは仕上がりが早かったので、

どのくらい勝てるのか楽しみにしていました。

結果3名が大会2日目に進むことができました。

そして、2年生が激戦を勝ち抜き、

第19位で県大会進出を決めました。

浜工女子部としては5年ぶりの県大会です。

うれしい悲鳴です。

大会2日目は会場が2つに分かれたので、

部員が少ない我チームは、審判の割り当ても

1人で複数回やることになります。

【大会3日目はベスト32の順位戦 全員応援】

8月5日(月)からは「ダブルス」の練習。

大会は3日後なのでシングルスから素早く

切り替え。早速、4校集まって、練習試合。

8月6日(火)は試合形式を中心に練習。

親しくしているテニス好きな先生と3年生にも

参加していただきました。

手応えを感じましたが、大会ではどうなるでしょうか?

8月8日(木)9日(金)

アズマカップ、ダブルスの大会です。

1試合めから激戦続き。それでも、なんと

全ペア2日目に進出。チーム目標としては

「県大会進出」を挙げていますが、この他にも、

「大会で全員または全ペア1勝」があり、

この大会は全ペア1勝を達成しただけでなく、

全ペアがチームポイントを挙げる快挙。

この大会は県大会がありませんが、秋の新人戦でも

結果が残せるようレベルアップしていきます。

それぞれ2人で自分たちの順位を示しています。

【左から、14位・15位・29位です。】

8月11日(日)

年に数回しかできない浜工での練習試合。

この日もやはり暑かった。

8月12日(月)練習試合

この日で夏休み前半の区切りとしました。

後半は団体戦に向けての練習になります。