活動の記録

2025年6月の記事一覧

東海高校陸上競技対校選手権大会622

東海総体第3日目

男子200m予選 間木悠喜

 22.17 で予選1組1位準決勝進出

男子200m準決勝

 21.44で2組3位決勝進出

男子5000m競歩 鈴木栄大

 26分11.50で14位でした

男子200m決勝

 21.46で4位100mに次いで全国です

女子3000m 太田里菜

 10分22.27で15位でした

詳しい結果は、三重陸上競技協会のwebページで確認できます。



東海高校陸上競技対校選手権大会621

東海総体第2日目

男子4×100mR予選 城所和治  松下颯良

           中西京介 間木悠喜

 40.97で予選2組2位準決勝進出(地区大会の決勝と同じベストタイムをいきなり記録し、調整が上手くできているようです。)

男子100m予選 間木悠喜

 10.54で予選1組1位準決勝進出

男子100m準決勝

   10.71で2組2位決勝進出

男子4×100mR準決勝

 40.59で2組2位決勝進出(一気に0.38も更新しました)

女子円盤投 桃井思祈

 1投目29m56 2投目✕ 3投目✕

 3投の結果20位でした

男子100m決勝

 10.76で第1位 東海チャンピオンです

男子4×100mR決勝

 40.61で第3位全国です!

詳しい結果は、三重陸上競技協会のwebページで確認できます。



東海高校陸上競技対校選手権大会620

東海総体第1日目

いよいよ全国を賭けての大会がスタートします。本日は、10時女子砲丸投と11時20分男子1500mからです。

 女子砲丸投 桃井思祈がはじまりました

1投目9m55  2投目9m93  3投目9m82

3投の結果17位でした、明日の円盤投げに期待です。

 男子1500m予選 柄澤秀充

 4分03.66 予選1組第4位

15時20分からの決勝に進出しました。

1500m決勝 4分05.29の9位でした

詳しい結果は、三重陸上競技協会のwebページで確認できます。