吹奏楽部へようこそ

活動日

  月・火・木・金・土曜日

      

 時 間

  平日16:00~19:00

  休日9:00~12:00

  ※大会やイベントによって変動します。

 場 所

  家庭科棟、生活館 等

 

 部 員

  31人

  3年:10人 2年:9人 1年:12人

 内 容

 ・コンクールやコンテストに向けて

  クラシック曲を練習したり、

  イベントに向けて

  ポップス曲を演奏したり、

  マーチングにも力を入れたりと、

  様々な活動に取り組んでいます。

 

 ・浜工吹奏楽部では、経験者・初心者を

  問わず部員を大募集しています。

  私たちと一緒に音楽を楽しみませんか?

 


  

  

 

活動の記録

 吹奏楽部

フェスタ初北

9日(日)地元初生北地区のお祭りに参加させていただ

きました。

雨により、屋内でのアンサンブル演奏になりまし

たが、日頃お世話になっている地域の皆様に向け

て吹奏楽部をアピールする事ができました。



静岡県マーチングコンテスト

9月23日(火・祝)、静岡県マーチングコンテストが浜松アリーナにて開催され、

本校吹奏楽部は銀賞を受賞することができました。

応援ありがとうございました。

悔しい気持ちをバネに、12月の定期演奏会に向けて練習を頑張りたいと思います。



遠山詠一先生メモリアルコンサート

8月31日(日)遠山詠一先生メモリアルコンサートに出演しました。

浜工吹奏楽部を数々の全国大会出場へ導いたほか、日本の吹奏楽界の発展にも寄与された遠山詠一先生。

伝統を作り上げてきたOBOGの先輩方とともに、先生に捧げる演奏をすることができました。

遠山先生、ありがとうございました。



静岡県吹奏楽コンクール 銀賞

8月9日(土)静岡県吹奏楽コンクール(B編成)に出場しました。

結果は銀賞で、目標としていた東海大会進出は叶いませんでした。

コンクールを通して、一人ひとりの技術力やアンサンブル力を磨いていかなければならないことを再認識しました。

今回の反省を活かし、マーチングコンテストや定期演奏会に向けてまた頑張りたいと思います。



静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会 金賞

8月3日(日)静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会(B編成)に出演しました。

結果は金賞。県大会に進出することができましたが、課題も多く見つかった演奏でした。

県大会は8月9日(土)アクトシティ浜松大ホールにて行われます。

西部地区代表の名に恥じぬ演奏ができるよう、あと1週間頑張ります。



野球応援

7月12日(土)、愛鷹球場にて野球応援を行いました。

浜工の勝利を目指して、応援団と一緒に精一杯応援しました。

野球部のみなさん、お疲れ様でした。



注染・ゆかた・和装展

7月6日(日)、フルート・オーボエパートがソラモにてアンサンブルを披露しました。

浴衣を着て夏らしい演奏を観客の皆さまにお届けすることができました。

次回の本番は、8月3日(日)静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会です。

応援よろしくお願いします。



プロムナードコンサート

7月5日(土)、プロムナードコンサートに出演しました。

名探偵コナンのメインテーマやジャンボリミッキーなどを演奏し、会場を盛り上げることができました。

ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。



7月5日 プロムナードコンサート 7月6日 注染ゆかた和装展

7月5日 17:00より浜松駅前 キタラにてプロムナードコンサート

 

7月6日 13:00より浜松ギャラリーモール ソラモにて

 注染ゆかた和装展にフルート・オーボエアンサンブル出演

 

今週末は上記イベントに参加します。お時間ありましたら是非お聞きください。

 

 

 

 

 

 



中部日本吹奏楽コンクール

6月15日(日)、中部日本吹奏楽コンクール静岡県大会に出場しました。

結果は銀賞で、本大会に進むことはできませんでした。

夏のコンクールでは金賞が取れるように、部員一同練習を頑張ります。