テニス部(女子)
5年度ー8『10月・11月』
本校は昨日から期末テストが始まりました。
女子テニス部員は、ほとんどの者が
クラスの上位の成績を残していますが、
クラスで1位になるように中間テスト時よりも
強く激励しています。
女子テニス部は勉強と部活を両立できます。
さて、10月11月のダブルスのシーズンを
振り返ると反省点ばかり。
10月の浜松市スポーツ祭ダブルス、
11月の新人戦ダブルス。
スポーツ祭は上位、新人戦は県大会出場と
つかめると思われた目標から、かけ離れた結果。
春のインターハイ予選に向けてやり直しです。
新人戦ダブルスが終わると、シングルスの
シーズンになります。
また、寒い日が増えてきましたので、練習最初の
メニューも冬バージョンに変えました。
11月は2年生の修学旅行がありましたので、
ある日は「おみやげ交換会」
本校は科によって行き先が違うので、
大阪・神戸・四国、そして顧問は北海道・東北
だったので、いろいろな地域のお菓子が
集まりました。
また、ある日は卒業生がコートに来てくれて
進路についてのアドバイスをしてくれました。
(卒業生は、ある都市の市役所に勤めています。)
新人戦ダブルス
2年生が修学旅行明けなので、1年生だけで練習試合。