1月21日(土)に北遠にある竜頭山に登ってきました。
地図的には浜松市内の山なのですが、標高が1351mあるため、タイミング次第で雪山になり
登頂にアイゼンが必要になる山です。
しかし、今回は、全く雪の心配はありませんでした。心配だったのは帰りの最終バスに
間に合うように下山することでした。
安全登山の第一は時間に余裕をもった行動です。そこで、今回は、山頂付近の山小屋を
ゴールとして登山口に戻りました。そのため帰りのバスまで時間があったたため
バス停付近で甘酒、お汁粉、コーヒーなどを作って冷えて疲れた体を癒しました。


1月21日(土)に北遠にある竜頭山に登ってきました。
地図的には浜松市内の山なのですが、標高が1351mあるため、タイミング次第で雪山になり
登頂にアイゼンが必要になる山です。
しかし、今回は、全く雪の心配はありませんでした。心配だったのは帰りの最終バスに
間に合うように下山することでした。
安全登山の第一は時間に余裕をもった行動です。そこで、今回は、山頂付近の山小屋を
ゴールとして登山口に戻りました。そのため帰りのバスまで時間があったたため
バス停付近で甘酒、お汁粉、コーヒーなどを作って冷えて疲れた体を癒しました。

