2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (3) 2024年12月 (3) 2024年7月 (1) 2024年5月 (2) 2024年4月 (1) 2024年3月 (1) 2024年2月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (2) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (2) 2023年5月 (2) 2023年4月 (1) 2023年3月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年10月 (3) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (2) 2022年6月 (1) 2022年5月 (3) 2022年4月 (2) 2022年3月 (1) 2022年1月 (1) 2021年11月 (1) 2021年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3月月例山行② 投稿日時 : 2023/03/28 山岳部 本年度最後の山行です。 浜松工の山岳部にとって、東三河の山域は身近なのですが、 これまで明神山には登ったことありませんでした。 そこで今回、初チャレンジです。 スタートから山頂まで見どころ、難所が所々に あり、評判通りの登りがいのある山でした。 本年度最後の山行です。 浜松工の山岳部にとって、東三河の山域は身近なのですが、 これまで明神山には登ったことありませんでした。 そこで今回、初チャレンジです。 スタートから山頂まで見どころ、難所が所々に あり、評判通りの登りがいのある山でした。 続きを読む 閉じる 12 »
3月月例山行② 投稿日時 : 2023/03/28 山岳部 本年度最後の山行です。 浜松工の山岳部にとって、東三河の山域は身近なのですが、 これまで明神山には登ったことありませんでした。 そこで今回、初チャレンジです。 スタートから山頂まで見どころ、難所が所々に あり、評判通りの登りがいのある山でした。 本年度最後の山行です。 浜松工の山岳部にとって、東三河の山域は身近なのですが、 これまで明神山には登ったことありませんでした。 そこで今回、初チャレンジです。 スタートから山頂まで見どころ、難所が所々に あり、評判通りの登りがいのある山でした。 続きを読む 閉じる