活動の記録

 山岳部

3月月例山行

2月に山行が実施出来なかったので、久しぶりの山行です。

記録的な温かさが連日続いており、今回の山行当日も3月上旬とは

思えない暖かさで、穏やかな初夏のような陽気の中での登山です。 

霞がかかって伊豆半島がはっきりと見えなかったのですが、

山頂からは360°の大パノラマを堪能できました。

下山は、さった峠から興津駅へ。さった峠の展望台からの 

景色も楽しむ予定でしたが、まさかのルート崩れて展望台に行けず。

予定より大回りをして、興津駅に向かいました。 

「さった峠から興津駅までもう少し近ければなぁ」と毎回、思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月例山行

1月21日(土)に北遠にある竜頭山に登ってきました。

地図的には浜松市内の山なのですが、標高が1351mあるため、タイミング次第で雪山になり

登頂にアイゼンが必要になる山です。

しかし、今回は、全く雪の心配はありませんでした。心配だったのは帰りの最終バスに

間に合うように下山することでした。

安全登山の第一は時間に余裕をもった行動です。そこで、今回は、山頂付近の山小屋を

ゴールとして登山口に戻りました。そのため帰りのバスまで時間があったたため

バス停付近で甘酒、お汁粉、コーヒーなどを作って冷えて疲れた体を癒しました。

         

 

  

 

2022年納め山行

12月23日、街はクリスマスムード一色。

しかし、我々浜松工山岳部は、クリスマスとは無縁の山へ向かいました。

行先は、渥美半島の中央に位置する「田原アルプス」です。

「アルプス」と名は付いていますが、200m前後の山々で構成される里山です。

しかし、各所に急登、急降があり、絶景のビューポイントもあるため、登山感は

感じられました。

当日、日本は今シーズン最強寒波に襲われており、温暖な渥美半島でも小雪が舞い、

気の早いサンタさんからプチプレゼントを頂きました。

湖西連峰合同歩荷訓練

お隣の浜松日体高校から「一緒に湖西連峰で歩荷訓練(競争)しませんか?」との

お誘いに速攻で「是非!お願います!!」。

12月10日(土)は、朝から最高の天気でとてもいい登山日和となり、

神石山山頂からは富士山が良く見えました。

しかし、参加生徒は、20㎏近いおもりを背中に背負っているため、おそらく楽しいというより

苦しい登山になったと思います。実際、他のハイカーは楽しいそうに歩いている中、

この時期なのに生徒たちは汗びっしょり。

でも、浜松日体高校、浜松工の両生徒はみんな無事にゴール。

お互いにいい刺激を受けあった有意義な一日になりました。

閉会式後に浜松日体高校と浜松工で記念写真をパチリ。

令和4年度新人大会

10月29日~30日にかけて3年ぶりに1泊2日で新人大会が開催されたため、参加してきました。

今回の会場は、須走総合グラウンド(幕営地)、三国山です。

今回、参加した1、2年生にとっては初めてのテント泊でした。

初日は浜松から約5時間かけて、須走総合グラウンドへ。

事前に練習をしておいたので、テントの設営も夕食作りもバッチリです。

練習で作ったカレーも美味しかったのですが、やっぱり山(?)の中で食べると

同じものでも10倍美味しく感じます。

須走総合グラウンドは標高が高いため、日が暮れると一気に気温が下がりました。

初テント泊と寒さによる睡眠不足が心配されましたが、みんな十分な睡眠はとれたようです。

翌日は6時半にスタート。朝焼けに染まった富士山を眺めながらスタートし、地図でチェックポイント

を確認しながら、みな無事にゴールの三国峠へ。

天候、景色にも恵まれ、また、1泊2日の寝食を共にしたことで部員間の仲間意識も高まり、最高の大会になりました。   

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

10月月例山行

10月月例山行を実施してきました。

今回は、焼津市にある満観峰です。

花沢の里~法華寺~日本坂峠~満観峰~鞍掛峠~法華寺~花沢の里

このコースは2年前の新人大会でのコースでした。

当日は、秋晴れのこれ以上ない最高の登山日和となり、本校以外にも

多くのハイカーで賑わっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新人大会にむけて

10月29~30日かけて、東部の三国山にて新人大会が開催されます。

参加する1、2年生はこれまで、炊事や幕営をしたことがないため、

炊事と設営の練習を行いました。

「山飯といえば、カレーライス!」ということで、本校では相変わらず

カレーライスばかりを作っています。ですが、山で食べるカレーライスは

なぜか、最高に美味しいのです。これが味わえるのも山岳部の醍醐味です。

練習では上手にできましたが、さて本番は・・・・。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月月例山行

9月17日の土曜日に月例山行を実施してきました。

奥山~富幕山~尉ヶ峰と縦走をしました。

台風の影響が心配でしたが、当日は終日薄曇りで、気温は高かったですが、

風があり、比較的さわやかな一日で、秋を感じることのできる山行でした。

富幕山はこのあたりでは一番高い山で、北館4階から北西を眺めると山頂に

鉄塔が見えます。それが富幕山です。また、このコースの途中にあるパラグライダー

の離陸場からは浜名湖が一望でき、登山の醍醐味を体感できます。                                                                                               

令和4年度 夏山山行 上高地・前穂高岳

2年ぶりに夏山合宿を行ってきました。

浜松から上高地までは電車とバスで約8時間かかりました。移動だけでどっと疲れます。

気合をいれて乗り込んだのですが、残念ながら雨天で、前穂高岳のアタックは中止しました。

そこで、急遽、上高地散策(河童橋~徳澤)となりました。

浜松へ帰る日、久しぶりに青空が見え、河童橋で記念撮影をしました。

自然相手の山岳部です。無理をせず、安全登山第一でこれからも活動していきます。

 

令和4年度 富士登山

7月25日に恒例の富士登山と実施してきました。

昨年度は雨天のため、元祖7合目で下山を強いられましたが、

本年度は絶好の登山日和でした。(おかげで日焼けが痛い・・・。)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年度 7月 月例登山 in秋葉山

今回山岳部は夏の富士登山や夏山合宿に向けて天竜にある秋葉山に行ってきました。

この時期の登山は登る体力に加えて、高温多湿の中を歩くことになるため、非常に大変な登山になります。

そんな中でも生徒は良いペースで登ることができ山頂まで歩きました。

夏の登山に向けてこれからも練習に力を入れていきます!

下山途中、参道でとても美味しそうなものを発見。そして、下山後は、清流で有名な気田川で汗を流して帰路に着きました。

令和4年度 6月 月例登山 in本宮山

今月は、愛知県にある本宮山に行ってきました。

あいにくの雨で足元の悪い中でしたが無事に登山を行うことができ、生徒のレベルアップにつながりました!

夏休みにある富士登山に向けて頑張ります。

第70回静岡県高等学校総合体育大会登山競技

「登山って競技あるの?」と思う人が大半でしょう。

実は、登山にも競技があって、他の運動部と同じように県大会、東海大会、全国大会とあります。

その県大会が5月28日(土)~29日(日)にかけて、湖西連峰を会場に行われました。

知識、技能、体力と総合的な審査が行われる中、我ら、山岳部は・・・・・。

結果がすべてではありません。他にもたくさん大切なことはあります。

リタイヤや棄権するチームがある中、我らチームは無事に1泊2日の大会を終えることができました。

令和4年度5月月例山行in宇連山

今月は、月末に2次予選が開催されるため、ちょっと早いですが

5月の月例山行を連休の中日に実施しました。

当日は、雲一つないいい天気で絶好の登山日和でした。

頂上からは南アルプスの一望でき、とてもいい登山ができました。

令和4年度 4月 月例登山 in湖西連峰

今回、浜松工業山岳部は月例登山を行いに、ホームグラウンドである湖西連峰に行ってきました。

新しく入部した1年生は初登山で、慣れない山に苦戦をしていましたが、完走することができました。

またインターハイの2次予選も行われる予定のある3年生は20kgのザックを背負い歩荷を行い、インターハイでは上位目指して頑張ります!

令和4年度 登山競技大会1次予選 千葉山

今回、山岳部では、インターハイ1次予選を千葉山で行いました。

 天候は、やや雨と足元がぬかるんでいる状態でした。

しかし、そんな山の状態でも部員は活気に溢れながら、目的地まで無事にいく事ができました。

次回の2次予選では、さらに過酷な登山になると思いますが、元気良くいきたいです!

新入生体験山行

「山岳部って?」いう新入生のために、本校の山岳部の活動を知ってもらうために、

体験山行を実施してきました。

今回は、4人の1年生が参加してくれました。

当日は、曇天でしたが竜ヶ岩山頂から浜松市や浜名湖が一望でき、山登りの魅力を

少しは分かってもらえたと思います。

年度納め山行

1月に初詣を兼ねて計画をしていた山行。しかし、コロナウィルスの影響で

延期、延期、延期・・・で今回、やっと実施出来ました。

当日は、終日曇天でしたが、登山をするには暑くもなく寒くもなく

快適に歩くことができました。

飯田線沿線にはアクセスのいい山がたくさんあるのですが、

ダイヤの少なさに毎回、待ちぼうけを食らいます。

今回も下山後、湯谷温泉駅で帰りの電車を1時間半待ちました(泣)。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス山行

12月の月例山行を実施してきました。

例年、この時期は、スキー合宿へ繰り出しているのですが、

コロナ過であることと、参加者不足のため、断念しました。

さて、今回の山行ですが、12月24日(金)のクリスマスイブで

街はキラキラしていていましたが、山から見る三河湾も街のイルミネーション

負けないくらい綺麗でした。

名鉄の名電赤坂駅から出発し、宮路山~五井山~御堂山~砥ヶ山と歩きJRの三河三谷駅へ。

宮路山頂より

 

 

 

 

 

 

五井山頂より

 

 

11月度月例山行

11月度の月例山行を実施してきました。

週明けから2年生は修学旅行を控えるているため、今回は、1年生だけで実施しました。

行先は滋賀県の「伊吹山」です。

当日は、風も雲の無い最高の登山日和でした。今回の登山道は樹林帯を歩くことはないため、

ずっと絶景を眺めながら歩くことができます。

山頂からは雪で白くなった白山が見られ、冬の訪れを感じた山行となりました。