活動の記録

 山岳部

3月月例山行

2月に山行が実施出来なかったので、久しぶりの山行です。

記録的な温かさが連日続いており、今回の山行当日も3月上旬とは

思えない暖かさで、穏やかな初夏のような陽気の中での登山です。 

霞がかかって伊豆半島がはっきりと見えなかったのですが、

山頂からは360°の大パノラマを堪能できました。

下山は、さった峠から興津駅へ。さった峠の展望台からの 

景色も楽しむ予定でしたが、まさかのルート崩れて展望台に行けず。

予定より大回りをして、興津駅に向かいました。 

「さった峠から興津駅までもう少し近ければなぁ」と毎回、思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月例山行

1月21日(土)に北遠にある竜頭山に登ってきました。

地図的には浜松市内の山なのですが、標高が1351mあるため、タイミング次第で雪山になり

登頂にアイゼンが必要になる山です。

しかし、今回は、全く雪の心配はありませんでした。心配だったのは帰りの最終バスに

間に合うように下山することでした。

安全登山の第一は時間に余裕をもった行動です。そこで、今回は、山頂付近の山小屋を

ゴールとして登山口に戻りました。そのため帰りのバスまで時間があったたため

バス停付近で甘酒、お汁粉、コーヒーなどを作って冷えて疲れた体を癒しました。

         

 

  

 

2022年納め山行

12月23日、街はクリスマスムード一色。

しかし、我々浜松工山岳部は、クリスマスとは無縁の山へ向かいました。

行先は、渥美半島の中央に位置する「田原アルプス」です。

「アルプス」と名は付いていますが、200m前後の山々で構成される里山です。

しかし、各所に急登、急降があり、絶景のビューポイントもあるため、登山感は

感じられました。

当日、日本は今シーズン最強寒波に襲われており、温暖な渥美半島でも小雪が舞い、

気の早いサンタさんからプチプレゼントを頂きました。

湖西連峰合同歩荷訓練

お隣の浜松日体高校から「一緒に湖西連峰で歩荷訓練(競争)しませんか?」との

お誘いに速攻で「是非!お願います!!」。

12月10日(土)は、朝から最高の天気でとてもいい登山日和となり、

神石山山頂からは富士山が良く見えました。

しかし、参加生徒は、20㎏近いおもりを背中に背負っているため、おそらく楽しいというより

苦しい登山になったと思います。実際、他のハイカーは楽しいそうに歩いている中、

この時期なのに生徒たちは汗びっしょり。

でも、浜松日体高校、浜松工の両生徒はみんな無事にゴール。

お互いにいい刺激を受けあった有意義な一日になりました。

閉会式後に浜松日体高校と浜松工で記念写真をパチリ。

令和4年度新人大会

10月29日~30日にかけて3年ぶりに1泊2日で新人大会が開催されたため、参加してきました。

今回の会場は、須走総合グラウンド(幕営地)、三国山です。

今回、参加した1、2年生にとっては初めてのテント泊でした。

初日は浜松から約5時間かけて、須走総合グラウンドへ。

事前に練習をしておいたので、テントの設営も夕食作りもバッチリです。

練習で作ったカレーも美味しかったのですが、やっぱり山(?)の中で食べると

同じものでも10倍美味しく感じます。

須走総合グラウンドは標高が高いため、日が暮れると一気に気温が下がりました。

初テント泊と寒さによる睡眠不足が心配されましたが、みんな十分な睡眠はとれたようです。

翌日は6時半にスタート。朝焼けに染まった富士山を眺めながらスタートし、地図でチェックポイント

を確認しながら、みな無事にゴールの三国峠へ。

天候、景色にも恵まれ、また、1泊2日の寝食を共にしたことで部員間の仲間意識も高まり、最高の大会になりました。