山岳部
令和4年度 夏山山行 上高地・前穂高岳
2年ぶりに夏山合宿を行ってきました。
浜松から上高地までは電車とバスで約8時間かかりました。移動だけでどっと疲れます。
気合をいれて乗り込んだのですが、残念ながら雨天で、前穂高岳のアタックは中止しました。
そこで、急遽、上高地散策(河童橋~徳澤)となりました。
浜松へ帰る日、久しぶりに青空が見え、河童橋で記念撮影をしました。
自然相手の山岳部です。無理をせず、安全登山第一でこれからも活動していきます。
令和4年度 富士登山
令和4年度 7月 月例登山 in秋葉山
今回山岳部は夏の富士登山や夏山合宿に向けて天竜にある秋葉山に行ってきました。
この時期の登山は登る体力に加えて、高温多湿の中を歩くことになるため、非常に大変な登山になります。
そんな中でも生徒は良いペースで登ることができ山頂まで歩きました。
夏の登山に向けてこれからも練習に力を入れていきます!
下山途中、参道でとても美味しそうなものを発見。そして、下山後は、清流で有名な気田川で汗を流して帰路に着きました。
令和4年度 6月 月例登山 in本宮山
第70回静岡県高等学校総合体育大会登山競技
「登山って競技あるの?」と思う人が大半でしょう。
実は、登山にも競技があって、他の運動部と同じように県大会、東海大会、全国大会とあります。
その県大会が5月28日(土)~29日(日)にかけて、湖西連峰を会場に行われました。
知識、技能、体力と総合的な審査が行われる中、我ら、山岳部は・・・・・。
結果がすべてではありません。他にもたくさん大切なことはあります。
リタイヤや棄権するチームがある中、我らチームは無事に1泊2日の大会を終えることができました。