陸上競技部
第77回浜松市民スポーツ祭陸上競技大会
浜松市民スポーツ祭
曇り空から雨に変り、11月上旬のような低い気温の大会となりましたが、残り少ない大会の中で今大会は、自己ベストを更新した選手が多かったです。
男子100m
11.37 中村 唯人
11.49 竹内 櫂(更新)
11.56 中西 京介
11.50 鈴木 凰介(更新)
11.43 白柳 天(更新)
12.27 川合 琉斗
12.65 山内 優汰(更新)
12.73 鈴木 涼太
12.66 夏目虎太郎(更新)
13.75 小澤 遼也
男子400m
52.87 杉山 晴(更新)
57.20 夏目虎太郎(更新)
男子走幅跳
5m24 +1.0 鈴木 涼太
男子円盤投
37m07 影山 翔也(更新) 第1位
19m90 山村 隼生
男子やり投
38m20 匂坂 慶 5位
32m27 川合 琉斗
女子100m
13.06 村松 里菜
13.80 村本 美月
14.06 今田 千夏(更新)
詳しい結果は、浜松市陸上競技協会のWebページで確認できます。
浜松市民スポーツ祭
静岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会
県新人 間木さんが200mで優勝 白柳さんが400mHで2位に入賞しました。
学校対校で男子は、総合5位、トラック3位に入賞しました。10月28・29日に三重県伊勢市で開催される東海大会に5種目4名とマイルリレーが出場することになりました。
男子100m
10.92 半塲将生(更新)
男子100m準決勝(*追い風参考)
10.93* 半塲将生
男子200m
21.69 間木悠喜(更新)
22.34 半塲将生(更新)
男子200m準決勝(*追い風参考)
21.69* 間木悠喜
男子200m決勝
21.61 間木悠喜(更新) 第1位東海大会へ
男子400m
51.22 鈴木凰介
50.33 竹内 櫂
男子400mB決勝
50.65 竹内 櫂 9位
男子110mH(*追い風参考)
15.47* 白栁 天
男子110mH 準決勝
17.58 白栁 天
男子400mH予選
55.77 白栁 天
男子400mH決勝
54.56 白栁 天 2位東海大会へ
男子1500m
04:01.85 柄澤秀充(更新)
男子1500m決勝
04:04.62 柄澤秀充 7位
男子5000m決勝
15:21.85 木村 創(更新)8位
男子3000mSCタイムレース
10:23.33 服部 遼(更新) 27位
男子走高跳決勝
1m80 村瀬しんら 11位
1m90 加用琢磨 5位東海大会へ
男子ハンマー投決勝
29m25 山村隼生(更新) 20位
男子4X400mRタイムレース
03:23.56 白栁 天 鈴木凰介
半塲将生 竹内 櫂(更新) 3位東海大会へ
女子100m
12.86 村松里菜
女子200m(*追い風参考)
26.62* 村松里菜
女子800m
02:26.01 内山陽葉(更新)
女子1500m
04:52.53 鈴木結莉乃
04:55.95 太田里菜(更新)
女子1500m決勝
04:40.92 鈴木結莉乃 5位東海大会へ
04:55.14 太田里菜(更新)
女子3000m決勝
10:03.83 鈴木結莉乃 4位東海大会へ
詳しい結果は、静岡県陸上競技協会のWebページで確認できます。
所属別一覧 No.6
第73西部高校新人陸上競技対校選手権大会
西部新人
男子総合第3位 トラックの部第2位
鈴木結莉乃さん女子1500m優勝,3000m優勝、白柳 天さん男子110mH第2位,400mH第2位
男子100m準決
11.49 中西 京介(更新)
11.00 半塲 将生(更新)
10.73 間木 悠喜(更新)
男子100m決勝
10.78 間木 悠喜 3位 県大会出場
11.13 半塲 将生 7位 県大会出場
男子200m
22.48 半塲 将生(更新)
男子200m準決
23.06 中村 唯人
男子200m決勝
22.36 間木 悠喜 2位 県大会出場
22.85 半塲 将生 5位 県大会出場
男子400m
53.18 杉山 晴(更新)
男子400m準決
50.93 鈴木 凰介(更新) 10位 県大会出場
男子400m決勝
50.29 竹内 櫂(更新) 3位 県大会出場
男子 800m
02:14.77 河合 純星
02:21.18 伊藤 翔聖
02:13.43 阪野 彰人
男子1500m決勝
04:05.27 木村 創(更新)3位 県大会出場
04:11.90 柄澤 秀充6位 県大会出場
男子5000m
15:52.34 木村 創 4位 県大会出場
16:29.30 沼畑 晃成
16:32.96 井口 聖
男子110mH決勝
15.29 白栁 天
男子400mH決勝
54.44 白栁 天(更新) 2位 県大会出場
男子3000m障害
10:32.60 村松 快
10:29.16 服部 遼(更新) 12位 県大会出場
男子4×400mR
03:25.68 鈴木凰介 白栁 天
杉山 晴 竹内 櫂 3位 県大会出場
男子走高跳
1m90 加用 琢磨 2位 県大会出場
1m90 村瀬 しんら 4位 県大会出場
男子三段跳
12m01 +1.0 加用 琢磨(更新)
男子円盤投
22m50 匂坂 慶
20m41 山村 隼生
男子ハンマー投
25m33 山村 隼生(更新) 10位 県大会出場
18m35 川合 琉斗
男子やり投
36m23 匂坂 慶
32m05 川合 琉斗
女子100m
13.86 村本 美月
14.27 今田 千夏
女子100m準決
12.68 村松 里菜(更新) 11位 県大会出場
女子200m
26.75 村松 里菜(更新)
29.73 村本 美月
30.01 今田 千夏
女子200m準決
27.15 村松 里菜 12位 県大会出場
女子400m準決
01:02.44 内山 陽葉(更新)
女子800m
02:41.72 鈴木 彩姫(更新)
女子800mB決勝
02:28.65 内山 陽葉 10位 県大会出場
女子1500m決勝
04:36.57 鈴木 結莉乃(更新) 第1位 県大会出場
04:58.35 岩田 海優 9位 県大会出場
05:01.72 太田 里菜 10位 県大会出場
女子3000m決勝
09:59.31 鈴木 結莉乃 第1位 県大会出場
10:48.62 岩田 海優 9位 県大会出場
11:02.81 太田 里菜 14位
詳しい結果は、西部陸上競技協会のWebページで確認できます。
西部高校新人 学校対抗の部
第66回東海陸上競技選手権大会
東海選手権大会
東海大会が本年度は、エコパスタジアムで開催されました。本校からは、男子砲丸投で影山君が出場しました。また、卒業生の村瀬さん女子砲丸投で第1位 齋藤さん女子5000m競歩で8位入賞となり進学しても活躍しております。
女子砲丸投(4kg)
村瀬にこ 14m58 第1位
女子5000m競歩
齋藤真理亜 27:08.19 第8位
男子砲丸投(7.26kg)
影山翔也 12m31 20位
詳しい結果は、静岡県陸上競技協会のWebページで確認できます。
東海選手権-8/27
第73回浜松市内高校新人陸上競技対校選手権大会
市内新人 男子総合3位 女子総合8位
西部新人に向けて、仕上がり具合を確認することができました。まだまだ、記録を向上できるように調整が必要な結果となりました。
男子100m
10.95 間木 悠喜
11.30 半塲 将生
11.32 松下 颯良
男子100m決勝
10.96 間木 悠喜 第2位
11.42 半塲 将生 第5位
11.42 松下 颯良 第6位
男子200m
22.64 半塲 将生
男子200m決勝
22.57 半塲 将生 第2位
男子400m
53.89 杉山 晴(更新)
51.92 鈴木 凰介 総合7位
57.74 夏目 虎太郎
男子800m
02:02.31 久保田 凌矢 総合5位
02:10.64 河合 純星
02:09.68 村松 快
男子1500m
04:11.19 柄澤 秀充 総合2位
04:11.29 沼畑 晃成 総合3位
04:12.79 井口 聖 総合4位
男子400mH
56.39 白栁 天 総合1位
男子3000mSC
10:31.21 木村 創 総合2位
男子4×100mR
42.62 半塲将生 間木悠喜
中西京介 松下颯良 総合1位
男子4×400mR
03:30.25 鈴木凰介 白栁 天
杉山 晴 中西京介 総合5位
男子走高跳
1m85 加用 琢磨 第4位
1m85 村瀬 しんら 第5位
男子三段跳
11m07 +2.6 加用 琢磨
男子砲丸投
9m02 山村 隼生
8m92 匂坂 慶(更新)
男子円盤投
24m29 山村 隼生
23m81 匂坂 慶
男子ハンマー投
22m21 山村 隼生(更新)
男子やり投
33m07 川合 琉斗
31m60 匂坂 慶
女子100m
14.35 今田 千夏
12.90 村松 里菜(更新)
14.17 村本 美月
女子100m決勝
12.96 村松 里菜 第4位
女子200m
29.55 村本 美月
27.17 村松 里菜
29.73 今田 千夏
女子200m決勝
27.19 村松 里菜 第5位
女子400m
01:04.69 内山 陽葉
女子800m
02:42.42 鈴木 彩姫
02:30.53 内山 陽葉 総合8位
女子1500m
04:45.20 鈴木 結莉乃 総合2位
04:54.67 岩田 海優 総合4位
05:01.99 太田 里菜 総合5位
詳しい結果は、浜松市陸上競技協会のWebページで確認できます。
浜松市内新人 学校対校の部