活動の記録

 機械科

卒業生との進路懇談会

10月28日(月)LHRの時間に

1年生を対象に各科に分かれて、

卒業生に来ていただき、講演をしてもらいました。

機械科はコンチネンタル・オートモーティブ(株)

に勤務する、令和3年度卒業の先輩の話を聞きました。

最初は先輩の自己紹介があり、在学中の出来事、

ラグビー部に入部したいきさつや怪我をして、

長期間松葉杖で学校生活を送ったこと、

応援委員での活動について(3年次は団長)。

そして、会社の紹介や仕事の内容、社会人としての

心構えや在学中にすべきことなど、多くのことを

話してくれました。

1年生は11月に工場見学が計画されていますが、

この日は入学後、初めて企業の方と接することに

なり、大きな刺激受けたり、今後に活かせる話を

聞けたりしたはずです。

講演をしていただいた先輩、そして資料を準備して

いただいたり、また、忙しい中、先輩を送り出して

いただいたコンチネンタル・オートモーティブ

(株)の皆様に感謝したします。

1年生2クラスなので視聴覚室にて

講師の先輩が担当している製品を

手に取って見させていただきました。

講義の最後に多くの質問をしました。