ブログ

 テニス部(女子)

6年度ー19『2月』

2月。寒い日が多いので、動くプレーの練習を

増やしています。

(寒いので、ちょっと早めに終わっています。)

2月1日(土)2年生のシングルスの大会。

この日は風も少なく寒さもつらくない天候でした。

チームのエースが骨折で欠場したので、

(出場できれば上位シードが取れたので残念)

出場はキャプテン1名のみ。

前半リードし、そのまま勝てるかと思ったが、

中盤からもつれ、終盤で逆転され初戦敗退。

シングルスだと勝っても負けても60分ほどの

長い試合になるキャプテン。

春に向けて負けないプレーをしたい。

2月8日(土)3年生が2名練習に参加してくれました。

3年生は2月、家庭学習日となり登校していません。

1名は就職内定後、月に1~2回は練習に参加

していますが、もう1人は、大学受験が終わり、

5月以来の練習参加。練習後半にダブルスの

試合をしましたが、3年生2人とも良いプレーを

連発。仕掛ける早さと積極的なプレーは、

下級生見習ってほしい。

3年生は生涯テニスを続けられそうです。

2月は13日から月末まで学年末テストに

むけて部活が休みになります。

練習再開の頃には3月がすぐそこ。

3年生参加

雪がコートに残る、1番寒い日でした。

2年生のシングルス大会。

風もほとんどなく、言い訳ができない天候でした。