2025年4月の記事一覧
1年生工業技術基礎始まる
入学式から1週間が過ぎました。
先週は身体測定や上級生との対面式、
部活動紹介、学年集会、学科指導など
行事が盛りだくさんでしたが、
いよいよ授業が始まりました。
そして本日、機械科の1年生は
『工業技術基礎』=機械実習の基礎が始まり、
オリエンテーションや各実習の説明を
聞きました。また、教室では安全教育と
ノギスの使い方を学びました。
初めてノギスを使いました
新入生学科指導
令和7年度が始まり、
4月8日(火)に入学式がありました。
機械科には男77名、女7名の計84名が
入学してきました。
(浜工は機械科だけが2クラスあります)
さっそく、機械科科長の「学科指導」が
行われました。
科長からは、
*中学生ではなく高校生としての自覚を持つ。
(自律する)
*夢[目標]を持ち、そのために必要な
具体的なアクションを起こす。
(情報を掴む・実行行動・信じて耐える)
*勉強[誰かに強いられるもの]から学びへ。
[自ら興味をもって学ぶ]
などの話がありました。
今年の1年生も、しっかりメモを取っていて
将来に期待が持てそうです。
3年後、どんな未来が待っているのか楽しみです。