活動の記録

 土木科

【土木科1年】浜工どぼくらぶ講座 1月

静岡県浜松土木事務所主催による出前講座が1月29日(水)に開催されました。

「生活・命を守る土木」というテーマのもと、身近なインフラ、アスファルトの維持管理について学びました。

次回の発表会資料作成「私が思う、土木について」に向けてグループワークも行いました。

 



【土木科2年】現場見学・企業見学 12月2日(月)

株式会社鈴木組による見学会が開催されました。

土木施工(疑似体験)、先輩座談会、会社案内などについて説明してくださいました。

 



【土木科1年】浜工どぼくらぶ講座 9月

 

静岡県どぼくらぶ主催(浜工どぼくらぶ講座)による、現場見学会が9月13日(金)に開催されました。

令和9年度に完成目標である馬込川水門工事見学及び浜松市沿岸域防潮堤整備について学びました。

 



【土木科1年】浜工どぼくらぶ講座 7月12日(金)

 浜工どぼくらぶ講座による「最新技術の体験学習」が開催されました。

①ドローン体験、②パワードスーツ体験、③SUPPOT体験、④VR体験などを行いました。

 

 



【土木科2年】出前授業 7月12日(金)

西遠建設株式会社による出前授業が開催されました。

塩見渡橋橋台・P3橋脚修繕・補強工事、高塚川排水機場築造工事(土木工事)などについて説明してくださいました。