2024年7月の記事一覧
SuperCon2024 本選出場校発表
7月3日、 夏の電脳甲子園「 Supercomputing Contest (SuperCon)2024」 の本選(全国大会)出場全チームが発表されました。本校からは、 情報処理部の 2チームが本選(全国大会)へ出場 します。Supercomputing Contest は、科学技術の話題を題材に、スーパーコンピュータを使ったプログラミングの技術を競う競技大会です。
本選へ出場するのは、全国の予選を通過した20チーム(1チーム2または3人編成)です(予選は、6月5日(水)~6月21日(金)に行われました)。
本校は 14年連続の本選出場 、2チームが出場するのは今回で12回目となります。今回の本選出場メンバーは、チーム編成に若干変更がありますが、全員昨年の本選出場者です。昨年の本選では余り成績は振るいませんでしたが、今年は全員3年生で一部のメンバーはこれが最後の大会となることもあり、なんとか雪辱を果たしたいところです。本校以外の本選出場チームは、ほとんどが高偏差値の進学校ばかりですが、気後れせずに3位以内の入賞を目指して臨みたいと思います。
本選は、大阪大学のスーパーコンピュータ「SQUID」を使⽤し、8月19日(月)~21日(金)の5日間に渡ってオンラインで行われます。
本校の出場チームおよびメンバーは以下の通りです。
本選出場(チーム: Radish)
内田侑希(情報技術科3年)、小林昊一郎(情報技術科3年)、内山冴宇(理数工学科3年)
本選出場(チーム: SiestaMh)
天野結喜(理数工学科3年)、杉山雄哉(理数工学科3年)
チーム: Radish | チーム: SiestaMh |
本選出場全チームは以下の通りです(チーム名のアルファベット順)
チーム名 | 学校名 |
akashi | 明石工業高等専門学校 |
ANAYA | 岩手県立盛岡第一高等学校 |
BeatAll | 麻布高等学校 |
Calamari | 筑波大学附属駒場高等学校 |
cicada | 東京工業大学附属科学技術高等学校 |
GGlobe | 東京都立新宿山吹高等学校 |
KohakuCH | 千葉県立長生高等学校 |
LogLogN | 駒場東邦高等学校 |
nmk57 | 茨城県立並木中等教育学校 |
Radish | 静岡県立浜松工業高等学校 |
SAMURAI | 筑波大学附属駒場高等学校 |
SiestaMh | 静岡県立浜松工業高等学校 |
smColon | 富山県立富山中部高等学校 |
tcAtCa | 筑波大学附属高等学校 |
TCAYIY | 筑波大学附属高等学校 |
terminal | 開成高等学校 |
TOMATOES | コードアカデミー高等学校 |
yakuman | 福岡県立筑紫丘高等学校 |
yknkpan | 群馬県立太田女子高等学校 |
yz | 武蔵高等学校 |