2023年3月の記事一覧
旭ヶ丘幼稚園の靴箱修繕プロジェクト
建築科と建築研究部、デザイン科とデザイン部の生徒35人によって、隣接する旭ケ丘幼稚園の園児が利用する靴箱を修繕しました。授業や部活動で培った技術を生かし、老朽化した背板4枚を、春夏秋冬をテーマにイラストを描いたベニヤ板に張り替えました。
本プロジェクトは、11月より動き出しました。
まず、建築系の生徒が1230mm×2430mmの大きなベニヤ板に防腐剤を塗布し、幼稚園の靴箱寸法を測ったうえで、大きさの目安を書きました。
次に、デザイン系の生徒が靴箱の背板に園児が親しみやすい絵をデザインし、春の桜、夏の海など四季の光景と生き物をシルエットで描きました。
その上から建築系の生徒が、寸法通りに加工及び屋外ニスを塗布しました。
そして、古い背板を外し、大きさを微調整して背板を張り替え。
作業は数カ月かけて進められ、4つの靴箱の修繕がすべて完了しました。
園児の喜ぶ顔が楽しみです。
幼稚園のブログにもプロジェクトの内容が掲載されています。
https://asahigaokayouchien.hamazo.tv/e9616336.html