柔道部
試合結果報告 新チームと引退
6月11日(土)に静岡県武道館にて、
『令和4年度 静岡県ジュニア柔道体重別選手権大会』が行われました。
参加人数も多い中、本校からは16名が出場し、3年生の井口豪琉が決勝に進出しましたが、
総体予選と同じ相手に敗れ悔しい結果となりました。
階級 | 氏名 | 学年 | 結果 |
73kg | 疋田 拳新 | 2年 | 3位 |
81kg | 小杉 爽馬 | 2年 | 3位 |
100kg | 井口 豪琉 | 3年 | 2位 |
3年生6名中、井口以外の5名はこれで引退のため、
一区切りとなり、今週からは新チームとしてスタートしています。
また新たな目標に向かって、チーム一丸となって頑張っていきます。
まずは3年生お疲れ様。
そしてこれからも応援よろしくお願いします。
合同練習(6月5日)
浜松城北工業高校が来校し、前日に引き続いて合同練習を行いました。
さらに、本校副顧問の船越の教え子が多数来校してくださり、
非常に活気ある稽古となりました。
来ていただいた皆様、ありがとうございました。
部員は今週末11日(土)に静岡県武道館で行われる、
ジュニア県予選に挑みます。応援よろしくお願いします。
合同練習(6月4日)
令和4年度 第70回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技(団体の部) 結果報告
5月28日に静岡県武道館にて
『第70回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技(団体の部)』が行われました。
本校は2回戦、3回戦を勝ち上がり、準々決勝で静岡学園と対戦。
全員で繋いで代表戦にもつれる接戦となりましたが、惜しくも敗れベスト8でした。
試合 | 学校名 | スコア |
2回戦 |
浜松北 | 5-0 |
3回戦 | 浜松学院 | 3-0 |
準々決勝 | 静岡学園 |
2-2 ※代表戦負け |
6月11日にはジュニアの県予選があります。
また応援よろしくお願いします。
令和4年度 第70回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技(個人の部) 結果報告
5月14日に静岡県武道館にて
『第70回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技(個人の部)』が行われました。
県大会では階級毎に各地区の代表者8名が参加し、1階級24名で試合を行います。
本校からは11名が出場し、その中でも上位成績を収めた選手を紹介します。
男子個人の部
階級 | 氏名 | 学年 | 結果 |
73kg | 疋田 拳新 |
2年 |
ベスト8 |
81kg | 小杉 爽馬 | 2年 | 3位 |
100kg | 井口 豪琉 | 3年 | 3位 |
5月28日に静岡県武道館にて、
『令和4年度 第70回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技(男女団体の部)』が行われます。
応援の程よろしくお願い致します。