活動の記録

 陸上競技部

第5回静岡県長距離強化記録会

長距離記録会5

先週の短距離に続き、長距離も最後の記録会になりました。来シーズンに向けて鍛錬し、目標とするタイム目指して、春を待ちましょう。
来週末には、東海駅伝があるので応援よろしくお願いします。

男子3000m
09:53.60 河合 純星
09:36.66 村松 快

男子5000m
16:39.49 久保田凌矢
16:01.94 井口 聖(更新)
16:10.60 木村 創
16:23.87 木下 慶音

女子3000m
10:50.14 齋藤真吏亜
09:44.44 安井友真里(更新)
10:05.71 米倉 南実
10:14.37 鈴木 茜
09:39.40 鈴木結莉乃(更新)
詳しい結果は、静岡県陸上競技協会のWebページで確認できます。
長距離記録会5



第3回西部月例陸上競技記録会

月例記録会

今シーズン最後となる記録会が、四ツ池公園陸上競技場で行われました。初日は、10月上旬のような暑い日でしたが、二日目は昼過ぎからかなり雨が降り、スタートまで時間が空いてします後半の組の選手は、雨に濡れて冷えてしまったのでないでしょうか。それでも、シーズン最後の競技だったので、自己記録を更新した選手も多かったです。

男子100m
10.93 伊藤 遼河 総合8位 (更新)
11.19 半塲 将生
11.03 幸田 航 (更新)
11.35 村松 武
11.38 髙田 真采 (更新)
11.47 中村 唯人 (更新)
12.04 白柳 天
男子200m 
22.42 伊藤 羽海
23.63 半塲 将生
22.92 村松 武
22.66 伊藤 遼河 (更新)
23.25 髙田 真采
23.30 島野 咲弥
23.10 鈴木 悠太 (更新)
23.32 竹内 櫂
23.11 中村 唯人
25.49 杉山 晴 (更新)
男子400m
51.41 伊藤 羽海 (更新)
51.52 島野 咲弥
52.46 竹内 櫂
52.43 一ノ宮慎亮 (更新)
53.75 今泉 陸
56.02 杉山 晴 (更新)
男子800m
01:56.03 一ノ宮慎亮 総合3位 (更新)
男子400mH
56.17 幸田 航 総合1位
01:00.36 今泉 陸 総合8位 (更新)
59.51 白柳 天 総合7位
男子4×100mR
42.88 伊藤遼河  村松 武
   島野咲弥  幸田 航 総合3位
43.82 髙田真采  伊藤羽海
    鈴木悠太  半塲将生
45.18 川合琉斗  竹内 櫂
    白柳 天   中村唯人
走高跳
1m80 村瀬 しんら 総合8位
1m75 加用 琢磨
走幅跳
5m68  加用 琢磨
5m35  村瀬 しんら
男子砲丸投
12m41 影山 翔也 総合3位
男子円盤投
30m11 影山 翔也

女子100m
12.55 齋田 愛実 総合4位
女子200m
25.95 齋田 愛実 総合6位
27.86 神田 美咲
女子400m
01:02.85 神田 美咲
01:01.38 毛利 玲那 総合6位 (更新)
01:05.84 内山 陽葉
女子砲丸投
12m84 村瀬 にこ 総合1位
女子円盤投
29m35 森脇 百那 総合2位

詳しい結果は、西部陸上競技協会のWebページで確認できます。
西部月例3



静岡県高等学校駅伝競走大会

女子5位 男子10位

 県駅伝が小笠山運動公園で行われました。この時期としては、ちょっと暑いくらいで長距離を走るには、大変だったと思います。上位6位に入った女子チームは、11/27(日)に愛知県一宮市で開催される東海駅伝競走大会に出場します。

1区 鈴木結さん 区間 3位
2区 米倉さん 区間3位
3区 安井さん 区間2位
4区 齋藤さん 区間7位
5区 鈴木茜さん 区間7位

1区 野中くん 区間5位
2区 川越くん 区間11位
3区 木下くん 区間9位
4区 村田くん 区間7位
5区 小澤くん 区間4位
6区 沼畑くん 区間12位
7区 井口くん 区間11位

詳しい結果は、静岡県陸上競技協会のWebページで確認できます。
女子駅伝結果 男子駅伝結果
静岡県高体連陸上競技部の駅伝情報のWebページでも確認できます。
県高校駅伝情報



第13回 エコパトラックゲームズ

エコパトラックゲームズ

 県外から強豪選手が多数参加するトラック競技のみの大会が行われました。日本高校男子4×100mリレーの新記録39秒34が記録されるなど、この時期としては、暖かく良いコンデションでの大会となりました。

男子400m
51.22 島野 咲弥
女子100m
12.64 齋田 愛実
女子400m
01:02.98 神田 美咲
男子4×100mR
42.66 髙田 真采  伊藤 羽海
    鈴木 悠太  竹内 櫂
男子4×400mR
03:24.43 髙田 真采  島野 咲弥
     鈴木 悠太  一ノ宮慎亮
女子4×400mR
04:07.41 毛利 玲那  齋田 愛実
     内山 陽葉  神田 美咲

詳しい結果は、西部陸上競技協会のWebページで確認できます。
エコパトラックゲームズ



第25回東海高等学校新人陸上競技選手権大会

東海新人選手権大会

 10/29・30と秋晴れの空、岐阜県のメモリアルセンター長良川競技場で開催されました。県大会を勝ち抜けた男子4名と女子1名が6種目に出場しました。トラック競技では100mで準決勝へ、800mで決勝に進出して頑張ってくれました。投擲種目では、第2投目で記録を出してトップ8に残りましたが、記録を伸ばせなかったのが残念ですが、3人が入賞しました。

男子100m 予選
伊藤 羽海 10.94
男子100m 準決勝
伊藤 羽海 10.96
女子砲丸投 決勝
森脇 百那 10m83
女子円盤投 決勝
森脇 百那 33m09 第8位
男子砲丸投 決勝
影山 翔也 13m72(更新) 第7位
男子走高跳び決勝
村瀬 しんら 1m85
男子800m予選
一ノ宮 慎亮
 01:57.57(更新)
男子800m決勝
一ノ宮 慎亮 01:58.13 第6位

詳しい結果は、岐阜県陸上競技協会のWebページで確認できます。
岐阜陸上競技協会Webページ:東海高校新人速報