活動の記録

 弓道部

西遠大会で優勝!

4月9日(土)に浜松市弓道場で西遠地区大会が行われ、

男子団体チームが優勝しました。

春の大会シーズンの開幕戦となるこの大会は

高校総体の前哨戦でもあります。

幸先よいスタートが切れたので、勢いこのまま高校総体に臨みます!

男子団体メンバー

 西川(P3) 後藤(E3) 竹田(Ei3) 佐野(Ei3) 山田(R3)



リモート練習試合を実施

オミクロン株の影響で延期された学校対抗戦の代替として、

県内有志18校でリモートによる練習試合を実施しました。

インターハイに向けて実践経験を積みたい時期だけに、

とても有難く、貴重な稽古となりました。

県内の弓の仲間たちに感謝です。

成績は男子団体が準優勝。寒稽古の成果が現われ始めています。



新人戦県大会入賞!

11月14日に静岡県武道館で行われた県新人戦の個人戦において

後藤(E2)選手が決勝に進出し、7位入賞を果たしました。

全国大会に手が届きかけたことを思うと悔しいですが、

チームを勢いづける結果となりました。



女子チーム県大会進出

10月31日に行われた『新人戦西部地区大会』で、

今村(P1)・鈴木(P1)・小澤(D1) チームが県大会出場権を獲得しました。

本人たちの努力も立派ですが、その影には後輩育成に力を注いだ

先輩達の存在があります。要するに女子チーム全体の力。

今後もチーム力を高め、活躍を目指します!!



安土が新しくなりました

この度、安土(的を取り付ける盛土のこと)の改修工事を行いました。

矢に優しい川砂を選別し保水材を混ぜて完成した新安土は、

見栄えだけでなく管理や安全性も向上し、的中音も心地よく響きます。

あとは試合に勝つだけ…です。