学校行事
1月31日(水)3年生テスト最終日に学年集会を行いました。
3年生は学年末テスト終了後、第一体育館にて学年集会を行いました。
家庭学習日に入るため、山本3学年主任より注意事項、次回登校日に服装頭髪検査があることを再度伝えられました。
2月15日が登校日になります。
1月31日(水)、2年保護者の希望者対象に進学説明会を行いました。
令和6年の進学に向けての説明会を2年生保護者対象に行いました。
工業科は視聴覚室、理数工学科は大会議室にて行いました。
本校改築中のため、駐車場の提供ができないなか多くの保護者の方がお集まりいただきました。
飯田副校長からの挨拶(工業科)
大場進学対策室長からの説明
松井2学年主任からの挨拶、説明
理数工学科保護者会場(大会議室、開始前)
1月29日(月) 2年生進路講話
建設論文 表彰式
1月22日 第43回建設論文表彰式を本校において実施して頂きました。
本校からは、建築科・土木科の生徒9名が表彰されました。
県建設業協会・県交通基盤部・建通新聞の方々から表彰頂きました。
今後の励みにしていきたいと思います。ありがとうございました。
県知事賞(最優秀賞)
優秀賞
佳作
努力賞
第12回静岡県ものづくり競技大会参加 静岡県立工科短期大学校静岡キャンパス会場
第12回静岡県ものづくり競技大会参加 静岡県立工科短期大学校静岡キャンパス会場
フライス盤競技と電気工事の様子
(1)総合の部 フライス盤
(2)総合の部 電気工事
大会結果については後日報告いたします。
参加した生徒の皆さん、応援に駆け付けた生徒の皆さんありがとうございました。